◆◇◆日々是好日◆◇◆

今という時間は今しか無い。人は今に生きているのだ。太陽光ソーラーフロンティア4.59kWのことを綴っています。

太陽光発電設置後、実際の収支はどうなったのか?モニターにて検証してみました。

 

連携開始(H28年2月4日)からの発電量や売電金額、また電気代の削減分が非常に気になるところですが、実際のところはどうなの?ってことで、我が家の実データを公開してみたいと思います。

 

ソーラーフロンティアは、フロンティアモニターというモニターで発電量や消費電力

売った電力量、瞬間最大発電量などを見やすく表示できるのですが、モニターをつけて初めて分かったことがありました。 

 

 我が家では待機電力を結構使っているっていうこと。家にだれもいない状態でも

常時0.3Kwhほどの電力を消費しているようです。冷蔵庫、ウォシュレット×2、テレビ

エアコンなどが主な消費先となっているみたいですが、節電の為にブレーカーを落と

すって話をよく聞きますが、このことがようやく目で見えて納得できるものとなりまし

た。

モニターによって、子供たちにも節電の意識が芽生えてきたようで、このことだけでも

太陽光発電をつけて良かったと思える結果となりました。

 

<<実データ>> H28.2.4(正午)~H28.2.29 

 f:id:orca24:20160719104421p:plain

 

 発電した電力量 336.76kW

売った電力量  226.91kW(×35円 7941円)

消費した電力量 1,249.47kW

買った電力量  1,139.62kW

2月のこの時期に発電の最大値4.70kWには驚きです。

(パネル容量4.59kW、パワコン5.5kW)

 

 <<メーカーシミュレーションと実発電量>>

 

f:id:orca24:20160719104450p:plain

 

当初のメーカーのシミュレーション値より、わずかではありますが

シミュ値を上回る発電量です。

 

<<2月の天気と日別発電量>>

f:id:orca24:20160719104511p:plain

 カレンダーを見て頂けるとおわかりになると思いますが

2月は ご覧のように天気の悪い日が多く、この状態でも

シミュ値を上回ってくれており、実発電の多さに驚かされます。

さらに、注目すべきは9日と12日の曇りの日でもしっかりと

発電していることがお分かりになると思います。

 

 

実質の経済効果は、まで電気料金の請求が来てないのでわかりませんが

少なくとも、ソーラーをつけたことによるマイナスは多分ないと思われます。

ソーラー発電設置して約一カ月ですが、これから更に発電に期待の持てる季節となり

今後の発電量に大いに期待をしたいと思います。

 

今後の経過もアップしていきたいと思います。

現在、ソーラーを検討している方の参考になればと思います。

スポンサーリンク